2013年01月24日
海苔かき作業風景
1月24日(木)磯海苔本日のみ解禁になり、地元の人が外海の岩場についている海苔を取ってきて、今海苔の天日干し??の作業をしていました。








Posted by 戸田観光協会 at 14:00│Comments(2)
│▼新着情報▼
この記事へのコメント
みなさん、冷たい海でずぶ濡れになりながら採るんですよね!?
それを知ると味も格別ですよね!!
写真からでも磯の良い香りがしてきそうで
幸せな気分になります。
お湯で溶いて、炊き立てのご飯に乗せたいです(笑)
この海苔かきは、戸田の人以外はダメなんですか?
素敵な情報をありがとうございます。
それを知ると味も格別ですよね!!
写真からでも磯の良い香りがしてきそうで
幸せな気分になります。
お湯で溶いて、炊き立てのご飯に乗せたいです(笑)
この海苔かきは、戸田の人以外はダメなんですか?
素敵な情報をありがとうございます。
Posted by 戸田にルーツを持つ者 at 2013年01月25日 17:31
戸田にルーツを持つ者さん>コメントありがとうございます。
ずぶ濡れになりながら採って寒い中きれいに干して大変な作業ですね。。だから余計においしんですよね。
お湯で溶いてご飯にのせたあとに少ししょうゆを!!!最高の贅沢かも・・・
戸田の人以外はどうでしょうか??窓口が漁協なので又情報をお知らせします。
ずぶ濡れになりながら採って寒い中きれいに干して大変な作業ですね。。だから余計においしんですよね。
お湯で溶いてご飯にのせたあとに少ししょうゆを!!!最高の贅沢かも・・・
戸田の人以外はどうでしょうか??窓口が漁協なので又情報をお知らせします。
Posted by 戸田観光協会 at 2013年01月26日 08:42