スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。   

Posted by スポンサーサイト at

2014年05月29日

戸田からの絶景

戸田からの絶景!!!!



戸田御浜岬 灯台と松と富士山・・・

ここからの景色もお薦めですよ・・・・




おたね川からの夕陽。。。。感動的でした。。。。。
  

Posted by 戸田観光協会 at 08:33 Comments( 2 ) ▼新着情報▼

2014年05月27日

今朝の戸田からの絶景富士山!!!

5月27日(火)今朝の戸田からの絶景富士山・・・・戸田遺産・・・




  

Posted by 戸田観光協会 at 08:19 Comments( 0 ) ▼新着情報▼

2014年05月15日

戸田「松かげ学習体験」

平成26年5月14日・15日の1泊2日で沼津第二中松かげ学習で沼津市戸田に来ていただいています。同じ沼津同士ということもあり、結構親戚が戸田にあるという生徒が多かったようです。

初日は「タカアシガニお面作り・岸壁釣り・ヘダトロはんぺん作り」等を体験しました。



舟山から歩道を約2時間半かけて集合して最初の写真・・・


釣りの説明


釣り道具の配布中


獲ったど~~~~!!!



ヘダトロはんぺん出来たど~~!!


男の子のごはんのよそり方はなんと・・・俺が俺が・・・って感じでした。。。すごく印象的でした。


女の子のごはんのよそり方は一人で・・・

  

Posted by 戸田観光協会 at 06:43 Comments( 0 ) ▼新着情報▼

2014年04月22日

「くるら戸田」平成27年4月1日オープン予定

平成27年4月1日 沼津市戸田 新施設「くるら戸田」がオープン予定です。

 まだまだ見えない部分がありますが、戸田のPRと思い投稿しました。

ブロガーの皆さん、新しく出来る施設「くるら戸田」を利用して、研修会などを計画してみてはいかがでしょうか??




  

Posted by 戸田観光協会 at 08:19 Comments( 3 ) ▼新着情報▼

2014年03月29日

戸田梅林公園ボランティア活動

3月29日(土)戸田里山事業「新田梅林公園ボランティア活動」が終了しました。無事に事故もなく、終了しました。新田地区の「監物さん」のご指導のもとおこなわれました。人数は少なかったけど梅林公園の管理を観光協会に委託されているので、観光協会主催で実施しています。
終了後もてなしの里公園で戸田特産の深海魚の料理を楽しんでいただきました。「タカアシガニ弁当・トロボッチの唐揚げ・漁師なべ」など民宿の女性・戸田どっとこむの女性のご協力により、美味しくいただきました。


















  

Posted by 戸田観光協会 at 16:29 Comments( 0 ) ▼新着情報▼

2014年02月22日

壱の湯2月22日より営業再開

2月22日より沼津市 戸田温泉「壱の湯」は営業を再開しました。午前10時より開業しております。
また、「温泉スタンド」も通常通り使用できます。   

Posted by 戸田観光協会 at 11:25 Comments( 0 ) ▼新着情報▼

2014年02月15日

臨時休業

沼津市 戸田温泉「壱の湯」「温泉スタンド」は都合によりしばらくのあいだ休業させていただきます。   

Posted by 戸田観光協会 at 11:03 Comments( 0 ) ▼新着情報▼

2014年02月14日

戸田バス運休

2月14日(金)戸田~修善寺間のバスは今後運休になります。

道路情報 戸田~修善寺 通行止め
       戸田~西浦 チェーン規制

気象情報 富士山南東(静岡県東部地方)大雪警報発令中




  

Posted by 戸田観光協会 at 12:17 Comments( 0 ) ▼新着情報▼

2014年02月12日

戸田の峠(古宇・真城峠)道路情報

2月12日(水)朝の西浦~戸田(古宇)の道路情報です。ノーマルタイヤで大丈夫です。






  

Posted by 戸田観光協会 at 09:11 Comments( 3 ) ▼新着情報▼

2014年02月08日

戸田温泉「壱の湯」営業します。

2月8日(土)午前10時より戸田温泉「壱の湯」は通常通り営業しますので、是非ご利用下さい。

心も身体もシンシンと冷える中、温泉で癒されて下さい。

お待ちしております。   

Posted by 戸田観光協会 at 08:52 Comments( 0 ) ▼新着情報▼