2014年05月29日
2014年05月27日
2014年05月15日
戸田「松かげ学習体験」
平成26年5月14日・15日の1泊2日で沼津第二中松かげ学習で沼津市戸田に来ていただいています。同じ沼津同士ということもあり、結構親戚が戸田にあるという生徒が多かったようです。
初日は「タカアシガニお面作り・岸壁釣り・ヘダトロはんぺん作り」等を体験しました。

舟山から歩道を約2時間半かけて集合して最初の写真・・・

釣りの説明

釣り道具の配布中

獲ったど~~~~!!!

ヘダトロはんぺん出来たど~~!!

男の子のごはんのよそり方はなんと・・・俺が俺が・・・って感じでした。。。すごく印象的でした。

女の子のごはんのよそり方は一人で・・・
初日は「タカアシガニお面作り・岸壁釣り・ヘダトロはんぺん作り」等を体験しました。

舟山から歩道を約2時間半かけて集合して最初の写真・・・

釣りの説明

釣り道具の配布中

獲ったど~~~~!!!

ヘダトロはんぺん出来たど~~!!

男の子のごはんのよそり方はなんと・・・俺が俺が・・・って感じでした。。。すごく印象的でした。

女の子のごはんのよそり方は一人で・・・
2014年04月22日
「くるら戸田」平成27年4月1日オープン予定
平成27年4月1日 沼津市戸田 新施設「くるら戸田」がオープン予定です。
まだまだ見えない部分がありますが、戸田のPRと思い投稿しました。
ブロガーの皆さん、新しく出来る施設「くるら戸田」を利用して、研修会などを計画してみてはいかがでしょうか??

まだまだ見えない部分がありますが、戸田のPRと思い投稿しました。
ブロガーの皆さん、新しく出来る施設「くるら戸田」を利用して、研修会などを計画してみてはいかがでしょうか??

2014年03月29日
戸田梅林公園ボランティア活動
3月29日(土)戸田里山事業「新田梅林公園ボランティア活動」が終了しました。無事に事故もなく、終了しました。新田地区の「監物さん」のご指導のもとおこなわれました。人数は少なかったけど梅林公園の管理を観光協会に委託されているので、観光協会主催で実施しています。
終了後もてなしの里公園で戸田特産の深海魚の料理を楽しんでいただきました。「タカアシガニ弁当・トロボッチの唐揚げ・漁師なべ」など民宿の女性・戸田どっとこむの女性のご協力により、美味しくいただきました。






終了後もてなしの里公園で戸田特産の深海魚の料理を楽しんでいただきました。「タカアシガニ弁当・トロボッチの唐揚げ・漁師なべ」など民宿の女性・戸田どっとこむの女性のご協力により、美味しくいただきました。





