2014年02月24日
戸田「富士山の日」記念イベント
2月23日 富士山の日記念イベントとして沼津市 戸田地区では「ふじさんかっぽれ」の踊りが披露されました。
あいにく富士山は恥ずかしがって頭の少しの部分だけしか見えず残念でした。
踊りのあとは「お汁粉のサービス」等もありました。
主催;ふじさんかっぽれの会・NPO戸田塩の会


あいにく富士山は恥ずかしがって頭の少しの部分だけしか見えず残念でした。
踊りのあとは「お汁粉のサービス」等もありました。
主催;ふじさんかっぽれの会・NPO戸田塩の会


2014年01月03日
黒潮太鼓新年初だたき
新年あけましておめでとうございます。
1月1日(水)午前9時45分より戸田地区元旦恒例行事の「黒潮太鼓新年初だたき」が実施されました。子供から大人まで心を一つにして<商売繁盛・家内安全>を祈願し、太鼓を打ち鳴らしました。少し風の吹く中たくさんのお客様が応援してくれました。本当にありがとうございます。







今年は高校3年生が卒業ということもあり、約10年封印されていた「黒潮大漁太鼓」も演奏しました。漁師の1日の様子を太鼓で表現した荒々しい太鼓です。来年以降大人が頑張らないと・・・・
1月1日(水)午前9時45分より戸田地区元旦恒例行事の「黒潮太鼓新年初だたき」が実施されました。子供から大人まで心を一つにして<商売繁盛・家内安全>を祈願し、太鼓を打ち鳴らしました。少し風の吹く中たくさんのお客様が応援してくれました。本当にありがとうございます。







今年は高校3年生が卒業ということもあり、約10年封印されていた「黒潮大漁太鼓」も演奏しました。漁師の1日の様子を太鼓で表現した荒々しい太鼓です。来年以降大人が頑張らないと・・・・
2013年11月21日
「食&農」こだわりの逸品展示会2013
11月22日(金)戸田温泉旅館組合女将の会のメンバーが戸田のPRに沼津市のキラメッセぬまづにて実施されます。午前10時より戸田の「光徳」のブース(F-9)にて抽選会を実施。パンフレットセットを配布を目的に頑張ります。
今日は企業向けに「光徳」は行っています。
今日は企業向けに「光徳」は行っています。
2013年10月26日
第5回 ふるさと産業祭沼津市原地区
第5回ふるさと産業祭が明日10月27日(日)午前10時より沼津市原地区センター広場にて開催されます。
戸田観光協会・山本農園が戸田から出展します。
観光協会コーナーでは「戸田塩じぇらーと・桜じぇらーと」と「パンフレットコーナー」
本年は特別企画として森林組合の協力により「橘の実」を限定30名様にプレゼント(但し、じぇらーとお買い上げの方のみ)
戸田観光協会・山本農園が戸田から出展します。
観光協会コーナーでは「戸田塩じぇらーと・桜じぇらーと」と「パンフレットコーナー」
本年は特別企画として森林組合の協力により「橘の実」を限定30名様にプレゼント(但し、じぇらーとお買い上げの方のみ)
2013年10月10日
沼津市原ふるさと産業祭出店
10月27日(日)午前10時より沼津市原ふるさと産業祭が実施されます。戸田観光協会でも出店しますので、お近くの皆さん是非ともお越し下さい。場所は沼津市商工会原支所を目当てに来て下さい・・・

写真は昨年の様子

写真は昨年の様子
2013年10月04日
第9回戸田さんさんまつり
第9回戸田さんさんまつりが11月3日(日)に開催されます。午前10時より午後2時30分まで戸田御浜岬公園。ステージイベントでは午後1時30分より沼津市アイドルユニット「オレンジポート&AR’Z」等B級グルメには富士宮やきそば・長泉あしたかつ・つけナポリタン・みしまコロッケも参加します。それに戸田B級ぐるめ「へだトロはんぺん」も・・・ガラガラ抽選会・地場産品販売・フワフワ・餅投げ等もありますので、是非1日楽しんで下さい。又同時開催で第37回伊豆・戸田マラソン(東大マラソン)・SEASIDERUN2013~西浦to戸田~も実施されますので、沿道の応援をお願いします。
2013年05月19日
タカアシガニ放流体験事業
5月17日(金)戸田地区にて沼津市商工会戸田支部観光部会主催により「タカアシガニ放流体験事業」が実施されました。前日に宿泊したお客様とボランティアを含め約20名の他・商工会関係者・漁協関係者・小学生等が参加しました。絶好のコンディションの中すこ~~~し富士山も顔を出していましたが、写真に入れるにはなかなか難しかったです。昨年はボランティアを募集し、今年は新たに宿泊者も無料で参加してもらいました。















2013年05月16日
戸田修学旅行地引網試験
5月15日(水)午後から戸田 御浜岬にて「5月29日実施の「地引網」の試験を実施しました。毎年6月のおこぜ引きで使用している網を利用しました。本番も大丈夫そうですね・・・




戸田ではめったに見れない「地引網」です。シャッターチャンス!!!




戸田ではめったに見れない「地引網」です。シャッターチャンス!!!
2013年05月12日
戸田棚田オーナー制度田植え事業
昨日の雨で今日に延期になった「沼津市 戸田 新田棚田オーナー制度 <田植え事業>」が実施されています。
オーナーさんは暑い中一生懸命田植えをしています。昔の方式で・・・・今は機械でやっているので、皆さん大変そうでした。
出来上がったお米が楽しみですね…
オーナーさんは暑い中一生懸命田植えをしています。昔の方式で・・・・今は機械でやっているので、皆さん大変そうでした。
出来上がったお米が楽しみですね…

2013年04月24日
昭和の日記念イベント
戸田温泉キャラバン実施!!!
4月29日(月・祝)沼津御用邸記念公園にて「おいしい沼津をめしあがれ」をテーマに開催されます。戸田塩じぇらーと・戸田塩桜じぇらーとの販売と戸田温泉のPRに戸田観光協会として出店します。
事務局山田は決定していますが・・・・会長も大変忙しいのに少しの時間だけなら手伝えるという事で一生懸命頑張って戸田温泉のPRに努めたいと思っております。
4月29日(月・祝)午前10時より午後3時までを予定しておりますので、是非とも沼津御用邸近くに用事のある方・又は無理してでも戸田の為にと思っている方・・・・・・寄ってって・・・・買ってって・・・・
よろしく!!
4月29日(月・祝)沼津御用邸記念公園にて「おいしい沼津をめしあがれ」をテーマに開催されます。戸田塩じぇらーと・戸田塩桜じぇらーとの販売と戸田温泉のPRに戸田観光協会として出店します。
事務局山田は決定していますが・・・・会長も大変忙しいのに少しの時間だけなら手伝えるという事で一生懸命頑張って戸田温泉のPRに努めたいと思っております。
4月29日(月・祝)午前10時より午後3時までを予定しておりますので、是非とも沼津御用邸近くに用事のある方・又は無理してでも戸田の為にと思っている方・・・・・・寄ってって・・・・買ってって・・・・
よろしく!!
